扶養内パート×平凡な私のオバサーから始める資産形成

やりたいことだけ頑張れるオバサー パートでもお金は貯められることを証明

余力不足問題を抱えるわたしの新NISA戦略!

こんにちはあおです。

 

今回は2024年から開始になる新NISAについて私の戦略を綴ろうかなと思っています。

 

パートで借金もちの余力不足な私何万投資する?

新NISAは年間360万円×最速5年間を恒久で運用できるんですが、もちろん庶民の私にそんな大金出せる余力はありません。

 

今現在33,000円で積み立てNISAを開始することになるひよっこレベルです。(5月積み立て開始)

 

巷では月15万円×10年や月10万円×15年なんて声も聞こえます。

 

私の隠し貯金(前職の退職金)は毎月の車の返済と奨学金、保険などであと2~3年で0になってしまうので、

 

新NISAにいれるお金は毎月のパートのお給料からになるんですね。

 

なので、多めに見積もってしまうとお給料が低い月に資金がない!という状態になってしまうので、

 

毎月10万円は厳しいのが現状かなぁと思っています。

 

でも毎月5万円くらいなら貯金の気持ちで投資に回すことができるんじゃないかな?と思っているので、

 

5万円投資、残りを銀行に預ける形にして、年末にまとまったお金をどかっといれて枠をどんどん埋めていくようにしようかなと思っています。

 

無理に投資に全力投入しすぎて、私の持てる現金余力が少なすぎるのも絶対精神的に良くないと思うので、少しは銀行貯金です。

 

旦那に頼れない急な出費や奨学金の支払いはまだまだ続くので、その資金確保のためですね。

 

旦那は投資しないのか?

私の旦那さんはあまり投資などに興味をもたず生きてきたタイプです。

 

もともと、貯金だけで結構な大金を貯めた経験があるのでなおさら、投資に興味をもつ機会がなかったんだろうと思います。

 

私も説明が下手なので、投資の説明をしても府に落とせないというか、自分が納得しないと絶対動かない慎重さんなので、私だけが投資を開始し始めている現状です。

 

その慎重さが彼の長所でもあります。

 

多分、自分で調べて納得して行動すれば、誰よりも真っ当なルートで行うことができる人です。

 

旦那にも非課税枠で投資をして欲しいですが、今は私達の生活を支えてくれているので、私が貯蓄をしっかりするという感じでもありますが。

 

大きな出費が発生しない今は貯めるチャンス!!!

子供が小学生を卒業するまでは、お金の貯め時といいますね。

 

私は独身時代と子供が生まれるまでの時期という2つの貯め時をことごとく捻りつぶしてきた人なので、

 

今回3つ目の貯め時である子供が小学生の時期までの間は何としても貯めれる家計にしていきたい!

 

もしかしたら、我が家は中学受験するかもしれないので、お金がかかってしまうかもしれませんが、

 

一般的に言えば小学校であれば教育費もそこまでかかりませんし、

 

習い事を欲張らなければ比較的貯めれるんじゃないかなと思います。

 

あとは、生活水準をあげないように夫婦で気をつけたいと思います。

 

本当に必要なことなのか、費用対効果や子供の情緒向上になっているのかなど考えていきたいです。

 

まとめ

新NISA素晴らしい制度ですよね。

 

私も独身だったらとか、新社会人から始めていたらとかいろいろ思いますが、

 

きっとその当時に戻っても投資してなかったと思います。

 

今の人生を歩んできたから、ここまで必死に調べてやるぞ!となったと思うんです。

 

死ぬまで資産形成!のつもりで、家族のそれぞれの役割を果たしながら、コツコツと小さく暮らしていこうと思います。

 

旦那にはうまく説明できませんでしたが、子供にはお金の教育を絶対したいと思っているので

 

紙芝居にして説明したり、日常生活でもよくお金の話をしたりしていこうと思います。

 

その点、旦那のコツコツ真面目に貯金生活も参考になるし、私の破滅人生の話も本当にリアルだと思うので、

 

なんでも吸収して欲しいと思います。

 

かっこよくない母ですまない、、、。

 

これから、頑張ります!